ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
くる天 人気ブログランキング にほんブログ村 料理ブログ 燻製料理へ にほんブログ村 犬ブログへ にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ     【 ごん太 タックルA 】
 ●シマノ コルトスナイパー S900M

 ●シマノ コルトスナイパー S900M
価格:18,375円(税込、送料込)

    【 ごん太 タックルB 】
 ●メジャークラフト ザルツ ZAT-902LSJ

 ●メジャークラフト ザルツ ZAT-902LSJ
価格:13,860円(税込、送料込)

 ●シマノ コルトスナイパー S906MH

 ●シマノ コルトスナイパー S906MH
価格:19,110円(税込、送料込)

      【 ライン 1.5号 】
      【 リーダー 】
  【 アシスト・テールフック 】
 Tsuri Musha/釣武者 ケプラーニードル

 Tsuri Musha/釣武者 ケプラーニードル
価格:189円(税込、送料別)

2010年08月28日

敦賀新港・・・なぜか燻製!

遅れましたが26日(木)まいど~の敦賀新港に行ってきました~。

今回は吉牛さんではなく なぜかすき屋さんです!

いままで私の頭の中には並・特・Mの3つの言葉しか無かったのですが
今回初めてメニューを見て種類がたくさんあることにビックリしちゃいましたビックリ

また食べたい牛丼がいっぱいあるので(気になったのが おろしポン酢牛丼!)
悩みに悩みまくります。

これはもう迷ったときは両方です!
(チーズ牛丼・おろしポン酢牛丼の並とたまごセットを頂きました~ニコニコ
チーズ牛丼!あらま~肉とチーズとの相性が抜群ですんごく美味し~い!これは癖になっちゃいます黄色い星
おろしポン酢牛丼!またまた あらま~おろしポン酢と肉はもう最高です!
めちゃめちゃ美味し~い!これまた癖になっちゃいますピンクの星サッパリヘルシ~(なんじゃそれ~テヘッ

またお得なセットメニューがあり今回頂いた たまごセットは卵に味噌汁・おしんこが付いて
なんと100円なんですビックリも~う びっくりです!す〇屋さんが大好きになっちゃいました~テヘッ

弁当(並盛)を2個補充していざ出発です!

道中はオオハラさんになっているので毎度のパターンです汗

3時 大腹さん・オオハラさんいいながら到着です!
(手前側の駐車場は7割 ・ 奥側の駐車場はポンポコポン)

3時30分 悶絶しながらいつもの釣座で シーフラワー80g(グロー)スタートです!

13時 サゴシさんは全く異常ありませんぴよこ2          終~了ですウワーン(早すぎ~汗
hotheart さんすいません汗真似しちゃいましたぴよこ_酔っ払う


いや~いったいどうしちゃったのでしょうか新港さん・・・・・・・海水温の影響なのか・・・・・・・・

私の行く日がたまたま悪い日だけかもしれませんが・・・・・・・

まだまだリベンジ入~魂がんばっちゃいますニコニコ

当日はサヨリの群れがめちゃめちゃムレムレ・ムラムラしてました!
豆アジの群れもかなりムレムレでしたハート

サゴシさんがダメでしたので これはもう燻しちゃいます!

ってことで燻製しちゃいました~ニコニコ (強引な展開です汗

今回は豚ロースで味噌味のぶたロースハムぶたにチャレンジです!

味付けは前回と一緒のソミュール液で手抜きしちゃいましたテヘッ(味噌はこうじみそに変更)

かしわの燻製と似たような工程です。(ソミュール液に漬け込む日数が4日前後です)

・・・・・・・・省略・・・・・・・・

昨日 漬け込みが終わり冷蔵庫で一日風乾した豚ロースをガーゼで包んでから
タコ糸でぐいぐいと縛っていきます。ってタコ糸が無かったので投げ用PEラインで結んじゃいました!
結びはもちろんFGノットですニコニコ(ちょっと無理がありますけど汗

う~ん ラインが手に喰いこんでしまいめちゃくちゃ痛くて縛れないです汗
いらいらしながら適当にグルグルに巻いちゃいます!

でっかい芋虫みたいな形になっちゃいました~テヘッ(やはりタコ糸は必需品ですぴよこ3

燻製箱に材料を入れて蓋を半分開けた状態で60℃の温度で2時間ぐらい余分な水分を蒸発させます。
(チップ・ウッドはまだ入れないです)

一緒にかしわ(鶏肉)も入れちゃいます!(かしわジャーキーぴよこ3
(かしわは豚ロースを入れる前に100℃で1時間 乾燥しています)

   乾燥が終わった後 サクラウッドを入れ60℃の温度で温燻させていきます。(1時間30分ぐらい)
敦賀新港・・・なぜか燻製! 

1時間30分ぐらい経ったところで卵・チーズも入れちゃいます!
卵の液は簡単にカツオ・昆布の合わせだしを水と1:1プラス醤油です。

敦賀新港・・・なぜか燻製!

さらに1時間30分 燻してかしわ・卵・チーズは完成ですぴよこ3

豚ロースは鍋に湯を沸かして70度ぐらいの湯に1時間30分ぐらい漬けときます。
(PEとガーゼはそのままです)

その後 氷水に肉を入れて30分ぐらい冷まし 余分な水分を取って冷蔵庫で2時間ぐらい
風乾させて出来上がりで~すニコニコ(本当は一日 風乾させた方がいいです)

敦賀新港・・・なぜか燻製! 

ちょっと試食をニコッ

燻チーズ : 燻したチーズです!(まんま汗

燻玉 : 燻したゆで卵です!(また~汗

かしわジャーキー : きゃ~ 味ケイン濃すぎ~ ビールのツマミにベリーベリーグ~ですビール

ロースハム : 以外や以外 味噌味ハムさん!めっちゃめちゃ美味しいですドキッ脂身が最高でしたぶた

(試食は熟成された一日経ってからの方がいいです!今朝食べたら卵もチーズも美味しかったです!)

ハムは結構手抜きをしてしまったので今度はしっかりとやってみます!

次はベーコンにチャレンジ・チャレンジです~ニコニコ



        ながながとすいませんでした~ぴよこ_酔っ払う  これにて燻しますニコニコ(なんでやねん汗












同じカテゴリー(燻製)の記事画像
ちくぼこ~(^0^)
またまた スモークサーモン (^0^)
なんちゃってスモーク・サーモン(^0^)
まぐろちゃん(^0^)
サンマちゃん(^0^)
おいちんち~(^0^)
同じカテゴリー(燻製)の記事
 ちくぼこ~(^0^) (2012-06-13 13:14)
 またまた スモークサーモン (^0^) (2012-06-07 08:17)
 なんちゃってスモーク・サーモン(^0^) (2012-05-20 09:28)
 まぐろちゃん(^0^) (2012-04-17 14:11)
 サンマちゃん(^0^) (2012-03-19 11:08)
 おいちんち~(^0^) (2012-02-25 12:14)

Posted by ごん太 at 12:22 │燻製
この記事へのコメント
こんちは!

お疲れ様~~~~!^^;
ほんと今年はどうなってしまったんでしょうね?
東西南北すべて不調だし~~。
ったくも・・・・(>_<)
さて釣りの話は置いておいて・・・(笑)

本日の第一議案【燻製】
これめちゃ美味そうでないですか~~~!!
すごい腕をお持ちのようで。
さすが食通であられる筈ですね!

朝・昼・晩のフルコース完成ですね。(^^v

私的には、おもわずラーメンに入れたくなりました。(笑)
Posted by hotheart at 2010年08月28日 17:48
毎度 ご苦労様です。

チーズの牛丼 息子が大好きで、お店にいくといつも三種類のチーズが入った牛丼食ってます。

サゴシ殿はまだまだのようですね。

燻製うまそー

既によだれが出ています。じゅるる
Posted by トラン at 2010年08月28日 18:04
こんばんは、まいどです(^o^)/~
釣行&燻製、お疲れさまでした!

またもや…またもや、入婚ならずでしたか…(T^T)
ホント、今年は海水温の高い状態が続いてますよね~。
そのせいで、サゴッチは旅立ったま帰って来ないんでしょうか…^^;
でも、そんな厳しい中でも、「己を貫き通す」ごん太さんを尊敬致しております…(-人-)

しかし、燻製の技も冴え渡っておりますね^^
めちゃめちゃウマそうですよ~♪これは!
(玄関のタイルが何となく気になるなんて、細かい事は申しません…笑)
このまま箱詰めして、クール便で「お中元」として送って頂きたいぐらいです。
私もごん太さんを目標に、更に「燻製道」を邁進します!
Posted by すべりすと☆≡ at 2010年08月28日 22:43
う~ん。ぶれないですね。
しっかしぶれない。釣れようが釣れまいが
己の道を貫き通す。大変な事だと思います。
私はぶれまくりでついにホームに愛想つかし反対側の
海へ行ってきます。
燻製の卵がたまらなく美味そう・・
Posted by 撃投撃投 at 2010年08月28日 23:44
hotheartさん おはようございます!

ホントそうですよね!
まったくどうしちゃったの~ですよ~(><)
これはまだまだ厳しい状況が
続きそう恐いです^^;

ありがとうございます~(^0^)
燻製作りはまったく腕は
いらないですよ~(^0^)
誰にでも出来ちゃいます!
ちょっと手間なのが痛いですけど^^;
ラーメンにはめちゃめちゃ最高ですね!
頑張ってラーメン用にどデカチャーシュー
チャレンジしてみますv(^0^)v
Posted by ごん太ごん太 at 2010年08月29日 05:41
トランさん おはようございます!

今回初めて三種のチーズ牛丼を
食べたんですけどめちゃめちゃ
美味しかったです!
びっくりしちゃいました(^0^)
お子さんの好きな気持ちが
分かりました~!
私も好きになっちゃいましたよ~!

サゴシさんは今年ダメかも~(><)
そんな予感が・・・・・・

燻製は何とか出来ました~
ありがとうございます~v(^0^)v
Posted by ごん太ごん太 at 2010年08月29日 05:52
すべりすと☆彡さん おはようございます!

も~う 参っちゃいました~(><)
またもや入魂ならずでしたよ~^^;
今年中に入魂できるかどうか
心配になってきちゃいました^^;
もうサゴッチには早く帰ってきて
ほしいです~^^

ロースハムに初チャレンジしたんですけど
ちょっと微妙でハムっぽいハムなので
な~んちゃってハムという名にしました!
しかし玄関って分かっちゃいましたか!
きゃ~お恥ずかしいぃ~
気付かなかった事にしてくださ~い(^0^)
私もすべりすと☆彡さんのジャーキー
を勉強します~v(^0^)v
Posted by ごん太ごん太 at 2010年08月29日 07:21
撃投さん おはようございます!

私の場合 ぶれないっていうか
ただのおバカさんですよ~(^0^)
ほかの魚種を狙えばいいんですけど
納得がいってないので
サゴッチばかりの困ったちゃんです^^;
って実はいつも仕事帰りにシーバスと
投げ釣りに行っちゃってます!
内緒ですけど~(^0^)
太平洋は安定してますよね!
こっちの知多ではショアから青物が
狙えないので 静岡方面で今
考えています!
燻製卵はまた今回も失敗しちゃいました~^^;
黄身がトロッとできるように
再度チャレンジしちゃいます~v(^0^)v
Posted by ごん太ごん太 at 2010年08月29日 07:39
こんばんは!

灼熱&煙幕修業、おつかれまさでした〜。
ほんと、今年はおかしいですよね・・・。
「海がおかしい」そう思いたいものです。

それにしても、燻製美味そーですね。「ごん太の燻製」で
商標登録しておきましょう!(^0^)/
今日釣り具屋にふらっと立ち寄ったら
コルトスナイパーのメタルジグあったので買ってみました!
センターバランスのヒラヒラ系ですね。フォールで取るのによさそう。
今度使ってみます!
Posted by 辰五郎 at 2010年08月29日 19:04
辰五郎さん こんばんわ~!

もうホント今年はおかしすぎですよね^^;
これは間違いなく海がおかしいですよ~!
ほんとそう思いたいです(^0^)
深海魚が脅えて上層まで来るぐらいですので
きっと何かがあるんですよ!
変なことが起きなければいいんですが・・・(><)

ありがとうございます~(^0^)
「ごん太の燻製」めちゃめちゃいい名称
じゃないですか!これはいけますよ!
新たな会社興してやってみようかな~(^0^)
って みんなサービスで配ってしまうので
すぐに潰れちゃいますね^^;
だけど「ごん太の燻製」 う~ん 物凄く
気に入っちゃいました~(^0^)
プルちゃんジグ!めちゃめちゃ気になってたんです!
センターバランスのヒラ系なんですね!
すんごいよさげじゃないですか~(^0^)
フォールで喰わすのに もう最高ですねv(^0^)v
Posted by ごん太ごん太 at 2010年08月29日 20:02
まいどです。

代わりに(勝手に)今日、強行30分新港行ってきました~!!!


詳しくは、ブログで。
→宣伝&誘導コメです (爆)


勝手に、ごん太さんと撃投さんのお名前も使わせて頂きましたn(._.)n

この場をお借りして。。。すみません。(笑)
Posted by ryumamaryumama at 2010年08月29日 23:32
おはようございます!
遠征お疲れさまです♪

いつも思うのですが、毎回かなり重いジグ投げてますよね。
そんなヘビータックルを一日中振り回す体力に尊敬します^^

ついにチーズ牛丼いっちゃいましたね~^^
ゆうきりん的には普通のチーズ牛丼ではなく
メガ牛丼にオプションでチーズトッピングですよw

燻製・・・!これめっちゃ美味そう!!!
写真見てるだけで食べたくなりますw
Posted by ゆうきりん at 2010年08月30日 06:49
ryumamaさん おはようございます!

強行新港おつかれさまでした~(^0^)
ryumamaさんが行かれたということは
もしかして~ですね!
もうワクワクですよ~(^0^)
すぐ訪問しま~すv(^0^)v
Posted by ごん太ごん太 at 2010年08月30日 07:53
ゆうきりんさん おはようございます!

大きめなジグはちょっとでも早く
見つけてもらうっというのと
一発大物勝負ってことででやってるのですが
ベイトが小さいのであまり意味が
無いかもしれませんです^^;
体力が続かないので
次はもう小さめなジグでいっちゃいます!

ついにチーズいっちゃいましたよ~(^0^)
めちゃめちゃ美味しかったです!
こんな旨い牛丼があるなんて知らなく
いままで損してました~!
これは当分通ってしまいそうです^^
ゆうきりんさんはオプションなんですね・・・って
え~!オプションにトッピングですか~!
そんな裏技があるんですね!
これはやってみます(^0^)

燻製!ありがとうございます~(^0^)
なんちゃってハム!初チャレンジで
何とか美味しくできました~
次はベーコンにチャレンジしてみますv(^0^)v
Posted by ごん太ごん太 at 2010年08月30日 08:19