2012年02月25日
おいちんち~(^0^)


ゆで卵さえあれば 他の食べ物は要らないってぐらい大好物なので 年に一個食べちゃってます

(なんでやね~ん

海底Uのジャック・ペドロ 午前 9時 ~ 10時の出来事
『 プルルルル。。。。。 俺だ。。。 』
ジャック!トラニーが電話で訳の分からないことを言ってるんです!
『 分からない事とはなんだ~。。。。。 うっ・・・ 。。。。。 それよりもクロべ~。。。
送られてきた画像は体育館倉庫だったぞ~。。。飛び箱の中でするとこだったぞ~。。。。。。
クソ~何をやっているんだ~。。。。。。。至急出せる場所を割り出せ~。。。。。。。。。 』
すいません

『 了解した。。。。。 トラニー俺だ~。。。。。。。 』
応援よろしくお願いします



にほんブログ村
っということで またまた燻製です~


(腰痛が酷いのに無理をしてるので なかなか良くならず 釣りに行けてないです

そんなごん太に代わって 友人が水曜日に敦賀調査してくれました!
朝一は全然駄目

揚がっていたみたいです!一人 0~4本!ベイトは確認出来なかったみたいです。
ごん太は御腰神社が良くなり次第 調査してきます!)
ごん太の燻製に入ります

漬け液は簡単に 水 1ℓ(鰹節で出汁) ・ 醤油 100cc ・ 白だし 130cc ・ だしの素 大匙1 です。
いつもオタマちゃんの目分量でやってしまうんですけど 計ってみると一杯100ccぐらいでした!
牡蠣ちゃんは塩揉みした後に 軽~く湯掻きます。
液が冷めましたら タコちゃん ・ ホタテちゃんも一緒に入れちゃいます!
二日間 冷蔵庫で漬け漬け攻撃~


二時間ぐらい風乾し 80℃の温度(熱燻)にて2時間燻して完成です!
カニちゃんのあんかけチャーハンがめちゃめちゃ美味しいので カニちゃんも

ぅわっ



残ったあんは なぜかうどんに

これまた不味そ~


一年に一個食べちゃう卵ちゃん!(何でやねん )
いつものカリカリチーズにマスちゃんも出来上がって完成しました~
ちょっと味見を ホタテ! 美味いっす! でもやっぱり一番美味しいのは 卵ちゃんでした~
(なんじゃそれ~ )
次回のごん太の燻製は サンマちゃんです
(ジグぬか漬け吊り台 参号機が完成しました!弐号機よりもシンプルにしました!
今度いつお会いするか分からないですけど うえじゅんさん・ゲッキ~さん・SUBEさん・なおきさん
hotさん・ycosさん 待っててくださ~い!
ぅわっこれは使えね~と思ったら靴下干しに使ってやってくださ~い
)
釣果情報はこちらから
にほんブログ村
長々と本当にありがとうございました これにて入れまくります
(なんでやね~ん
)