2012年06月13日
ちくぼこ~(^0^)


皆様のブログを タカさ~ん!チェッ~ク




おかえりなさ~い

ハナミズキで思い出したんですけど 映画もよかったですよね~

愛しさと切なさとで めちゃめちゃ涼子さんでした。
一番心強さと感動したシーンは やっぱりあそこです!それは ・・・ それは ・・・ 内緒です~

(なんでやね~ん

海底大国の ポップコ~ン(まぁ一本兄弟) 午後15時 ~ 16時 の出来事は次回へ

応援よろしくお願いします



釣りブログ 東海釣行記


今回は チクチクさんとボコボコさんを燻してみました。
もうええわ~


味付けなんですけど 竹輪 ・ 蒲鉾 ・ チーズさんは味がしっかりしているので 素材そのままです

キッチンペーパーにてクルリンパした後に扇風機の前にて30分程乾燥させ 薄~く菜種油を塗り
余分な油をペーパーで取ってから燻しです。
伍号器にて40℃の温度で1時間燻して完成です!
蒲鉾さんは普通に美味しいんですけど 竹輪さんは味が凝縮され めっちゃ濃いです

多分もう燻製にはしないと思います

スモークサーモンさんは ちょっとオイリ~になってしまいました

オイリ~サーモンは 茶漬けにしてみると おいちんちでした~

全然関係ないんですけど ごん太の煮魚! ごく普通の煮魚です


手頃な切り身がありましたので 煮魚にしちゃいました

調味料 醤油 ・ 味醂 ・ 酒 : 各100cc 水 : 400cc 砂糖 : 大匙 3 生姜 : ネリチューブ
でしたら2cmぐらい ごん太の生姜は ぅふふふふふ~


(金目 ・ブリさんなど めちゃめちゃ美味しいです

全ての調味料を煮たしてから魚さんを入れ 20分ぐらい煮込んだら完成です。
盛り付けが下手なのですいませ~ん

こんにゃくちゃんも一緒に煮込みますと 味がよくしみて美味しいです

ごん太の盛り付け下手な料理!シリーズ化していきます~


そんなん言わんといて~



お後がよろしくないようで

(BAR・BARさんからの敦賀新港情報です。サゴシさんの状況はやはりよくないみたいです

サビキでの豆アジさんも厳しい状況だったみたいです。 ごん太も行けれる日は調査してきます!)
釣果情報はこちらから
にほんブログ村 東海釣行記
長々と本当にありがとうございました これにて照れまくります
(なんでやね~ん
)