ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
くる天 人気ブログランキング にほんブログ村 料理ブログ 燻製料理へ にほんブログ村 犬ブログへ にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ     【 ごん太 タックルA 】
 ●シマノ コルトスナイパー S900M

 ●シマノ コルトスナイパー S900M
価格:18,375円(税込、送料込)

    【 ごん太 タックルB 】
 ●メジャークラフト ザルツ ZAT-902LSJ

 ●メジャークラフト ザルツ ZAT-902LSJ
価格:13,860円(税込、送料込)

 ●シマノ コルトスナイパー S906MH

 ●シマノ コルトスナイパー S906MH
価格:19,110円(税込、送料込)

      【 ライン 1.5号 】
      【 リーダー 】
  【 アシスト・テールフック 】
 Tsuri Musha/釣武者 ケプラーニードル

 Tsuri Musha/釣武者 ケプラーニードル
価格:189円(税込、送料別)

2010年07月27日

コルトスナイパー!

なかなかリベンジ釣行できずに なんだかムラムラする~状態のごん太ですぴよこ_酔っ払う こんにちは~ ニコニコ
              (吉牛さんには しょっちゅう行ってますけど~テヘッ

今回は釣りにいけれないので新調したロッドのなんちゃって初インプレです!
(いつもの如く前置きが長く 肝心のとこがめちゃめちゃ短いですぴよこ2汗



3月にライトタックル(106MH)のトップガイドをゴリッとカリッとやってSICが欠けてしまい
友人に修理を出して直ったところで またまた6月中旬に今度は不注意でポキっとやってしまいましたガーン
かなり酷使してたので修理するか迷ったんですけど 新調することにしました!
(ヘビータックルだけでは体力が一日持たないです汗

しかしこのロッド選びがめちゃめちゃ悩みまくります。
予算の問題があるし また予算の問題があるしぃ くどいぐらい予算の・・・・・・タラ~

一月弱の間はどのロッドにするか めちゃめちゃ悩みに悩みまくってました~!(楽しいですニコニコ

シマノさんの オシヤ AR-C MH 1006MHが一番欲しいんですけど キャ~高すぎぃ~ウワーン
飲み代相当削らんと無理っす!うん無理!

次これ うん無理・高い!これはいいな~っと思っても うん高い!無理!
などと あ~でもない こ~でもない言いながら時だけが過ぎていきます汗

ある日シマノさんのホームページで全然気付かなかったんですが
ショアジギング専用ロッド コルトスナイパーというロッドを見つけました。


新製品でしかもKガイドモデル!HでジグMAX 100g MHでMAX 80g MでMAX 60g

なにこれ~いいんじゃないの~!!

早速 遊さんにダッシュ〇平ですダッシュ

店に到着しコルト・コルトを探しまくります! シマノ・シマノ・シマノ~あった~!

見た目は気にしないんですけど 見た感じもいい感じです!(ってどんな感じニコニコ

まずは906MHを手に取り水平にちょんちょんと振ってみるとティップが好きな感じの柔らかさです!
これぐらいの柔軟さでしたらサゴシさんの引きを十分楽しめますニコニコ
(バットが硬めでティップは柔軟のロッドが好きです!ガッチガチは私はちょっとキツイです汗

900・906Mも同じようにちょんちょん!これはライトショアにはめちゃくちゃいい感じです!
一日投げても疲れにくそうです!
サゴシさん・ハマチさんには引きが楽しめるちょうどいい柔らかさですね!
(今回は短いのが欲しかったので1000は見てないです!)

これはまたまたMにするかMHにするか90か96か悩みまくります!

う~~~ん。。。。。。。ニラメッコして30分!
好きな感じの柔らかさがあり思わぬ大物でも耐えれそうな906MHにもう決定です!キラキラ(長かった~テヘッ

前回の敦賀釣行が初陣でしたけど 惜しくも?入魂はならずでしたので釣れたときの
シナリ・バットパワーとかは分からなかったんですけど 投げ釣りの如くのフルスイングで
60gのドラッグジグをストレス無く投げ続けることができました!
凄くいい感じにしなってピュ~でしたニコニコ
また感度が良く ただ巻きするとトップがプルプルのプルちゃんでした!(プルちゃんってぴよこ3
しばらくはこのロッド一本で調査してみます!

それにしてもいつになったらリベンジ入魂できるやらテヘッ        終~了ですニコニコ




●全長:2.90m
●仕舞:149.5cm
●先径:2.1mm
●元径:13.4mm
●適合ライン:1~3号
●自重:275g
●適合ルアーウェイト(ジグ):MAX80g
●適合ルアーウェイト(プラグ):MAX60g
●継数:2本
●カーボン含有率:99.7%
●ネジレに強い、ハイパワーX構造
●ステンレスKガイド
●高硬度EVAグリップ
●リールシートは DPS+ロングナット仕様



                           釣果情報はこちらからぴよこ_酔っ払う
                  にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
                         にほんブログ村 東海釣行記



    長々と本当にありがとうございました ぴよこ_酔っ払う これにて悩みまくります ニコニコ (なんでやね~ん テヘッ






同じカテゴリー(道具)の記事画像
防寒対策インナーつなぎ!
ぬか漬け吊り台!
ドラッグジグ!
そんなバナナ~^^;
ごん太のなんちゃってアシストフック!
コルトスナイパーS900M!
同じカテゴリー(道具)の記事
 シマノ NEWリール バンキッシュ スペック! (2012-01-21 16:47)
 防寒対策インナーつなぎ! (2012-01-14 15:06)
 ぬか漬け吊り台! (2011-11-21 11:46)
 ドラッグジグ! (2011-11-01 09:01)
 そんなバナナ~^^; (2011-08-27 13:55)
 ごん太のなんちゃってアシストフック! (2011-06-05 12:05)

Posted by ごん太 at 15:01 │道具
この記事へのコメント
NEWロッドおめでとうございます!

いやぁ~~良いですね!購入前の悩んでるときなんか
ワクワクして最高ですよね。(笑)

この【906MH】良さ気ですね~~!
これならサゴシどころか・・メジロクラスにも余裕でやり取り
出来そうですね!
いや・・まじ良いっすね。(^^v
Posted by hotheart at 2010年07月27日 20:24
こんばんは〜!
実は僕も最近気づきました。コルトスナイパー。
なんでシマノショアジギロッドつくらへんの〜?
とも、ずっと思ってました。
オシアもゲームもいいと思ってたんですが、
個人的な好みとしてはグリップの長さがもう少し・・・
やっぱりいいですか、コルトスナイパー!
Posted by 辰五郎 at 2010年07月27日 21:56
こんばんは~まいどです~(^O^)/~

おニューのロッドいいッスよねェ・・・って、私も先日の釣行前にロッド買ったんですが、
実は「コルトスナイパー」なんですよ^^;
ごん太さんのより6インチ長い10ftのヤツですけど、私には「ライトタックル」じゃなくて
「ヘビータックル」ですよォ、ホンマに・・・(汗)
ま、コレならメータークラスのシイラでもイケるだろう、って買ったんですけどネ^^;
(そんなの釣った事ないんでよく判らないですが・・・笑)

仰る様に硬過ぎないテッィプに強靭なバットパワーで、100gのジグでも何とか投げられ
そうな感じですね。
後輩も同じのを買ったんですが、某釣具店の店員サンが、「オシア」よりオススメだと
絶賛してたらしいですよ(^^)b

あぁ、私も次回の小浦リベンジでなんとか「プルちゃん」に入魂したいです!o(>_<)o
Posted by すべりすと☆彡すべりすと☆彡 at 2010年07月27日 22:20
こんばんわ!
釣具屋で迷ってるときって、ホント楽しいですね~!
何で釣具屋で仕事しなかったのか、結構本気で考えたりもしちゃいます!(笑)
Max80gって、未知の領域ですが、相当ハードな釣りですね~!!
NEWロッド、コルトスナイパーでドラッグジグ投げられてる方見かけたら、お声掛けさせていただきますね~(笑)
サゴシの口引きちぎっちゃいそうですね!(^~^)
Posted by みそかつみそかつ at 2010年07月27日 23:01
hotheartさん おはようございます!

ありがとうございます(^0^)
購入前はホント悩みまくっちゃいますよね!
この悩みがめちゃめちゃ楽しいですよね(^0^)

MとMHですんごい迷ったんですけど
80gまで投げれればヘビータックルは
必要ないかなっと思いMHにしました!
80gも投げてみたところ問題なく
いけましたのでいい感じでしたよ~!
メジロクラスも余裕でいけそうですね!
(釣れればですが^^;)
リベンジ入魂早く果たしたいですv(^0^)v
Posted by ごん太ごん太 at 2010年07月28日 07:55
辰五郎さん おはようございます!

ですよね!いままで専用ロッドがなかったので
まったくのノーマークでした^^;
オシアの所ばかり見てて真中ぐらいに
コルトスナイパー(NEW)ってあるのを発見して
ページを見たら アラっ!
シマノさんとうとうつくっちゃったのね~
ってすぐ喰いついちゃいました~!(^0^)
ストレスを感じさせない振り抜き感もよく
凄くいい感じに仕上がってました!
気に入っちゃいましたよ~v(^0^)v
Posted by ごん太ごん太 at 2010年07月28日 08:14
すべりすと☆彡さん おはようございます!

えっ!先日買ったジギングロッドは
コルトスナイパー1000Hだったのですか!
お揃いです~(^0^)
このロッドいいですよね!硬すぎず柔らかすぎずで
めちゃめちゃ気にいっちゃいました~!
1000Hは間違いなくメーターシイラを
相手にできちゃいますよ!
新港で30・40のペンペンシイラしか釣ったこと
ないから分からないですけど~(^0^)
MHで試しに90g投げたらいけちゃったので
Hの100gは問題なくいけちゃいますよ~!
(次の日が関節から悲鳴あげて大変ですけど^^;)
次回の小浦リベンジでプルちゃん入魂!
祈ってますねv(^0^)v
Posted by ごん太ごん太 at 2010年07月28日 08:42
みそかつさん おはようございます!

釣具屋さんは誘惑がいっぱいありすぎて
迷って楽しくて 悩んで楽しくて
ホントめちゃめちゃ罪ですよね(^0^)

あっ!その気持ち分かります!
私もこの年になって何で釣具屋さんに
就職しんかったんだろうって
時々思っちゃいます(^0^)
仕事を趣味としてできたら最高ですよね!

悶絶してへばりながらワンピッチでシャクリ
まくってる人がいたら私ですので
そのときはよろしくです~v(^0^)v
Posted by ごん太ごん太 at 2010年07月28日 09:11
実は私もそれと他のものと悩み中です。
春からずっ~と悩み続けてます(笑)
シマノの商品としては破格の値段で魅力的です。
デザインもいいですが、名前がいかにも釣れそうで(笑)
話題のkガイド搭載モデルですがどんな感じですか?
これからサゴシ抜きまくって使用感等、ご教授お願いしますね~。
Posted by 撃投 at 2010年07月28日 17:22
撃投さん こんばんわ~!

これはホントにめちゃくちゃ悩んじゃいますよね!
もう仕事中も悩んでましたよ~^^
シマノさんはノーマークでしたので
サイトで偶然見たときは やっと
ショアジギ発売した~って喜んじゃいました(^0^)
Kガイドは絡みにくく飛距離がでる
みたいですけど釣行したときが爆風でしたので
正直これはあまり分からなかったです^^
何度か釣行して使い込んでくうちに
良さが分かってくるかもですね!
投げ・振り抜き具合・ジグ操作・軽さ具合・シャクリ感
の一番重要な面は凄く良かったですよ~(^0^)
もうリベンジ頑張っちゃいますよ~v(^0^)v
Posted by ごん太ごん太 at 2010年07月28日 19:37
こんばんわ!

リンク登録ありがとうございました!

コルトいいですね!
自分もサゴシ用に検討したのですが
結局買えずに保留になってます・・・

ブログ始めたばかりで右も左も分からない状態なので
色々とご迷惑をお掛けするとは思いますが
これからよろしくお願いします!
Posted by ゆうきりんゆうきりん at 2010年08月01日 23:44
ゆうきりんさん おはようございます!

コルトいいですよね!
ロッドを決めるときはホント
めちゃめちゃ悩んじゃいますよね!
購入した後もMの方が良かったかな~
やっぱ90だったかな~なんて
思っちゃったりしてます(^0^)

私も始めてまだ間もないので全然
分からないですけど
これからよろしくお願いします~v(^0^)v
Posted by ごん太ごん太 at 2010年08月02日 05:38